ピークに来たら、そろそろ次の季節の準備
8月は、リラクゼーション目的のスロウヨガと運動量多めのヨガで
揺らぐ体内外の水分調整システムを調整しようの季節です。
ちょっとずつ仲間が増えているHiit the beatも、
8月はゆったりめでじっくりと汗をかいていただく予定です。
参加を迷われていたかたはぜひ8月に!
やすこ担当の姿勢改善 月yogaも、ボディからメンタルに声をかける内容です。
体調や夏の気分に合わせたクラスが揃っています。
乾かない、むくまない、重くない
身体で夏を過ごし、秋を迎える準備をしていただけたらと思います。
むくまない、けど、乾かない、って相反するものですが、
関節を動かしたり、筋肉に刺激を与えたり、呼吸のぱパワーで重くない快適な身体を実感してみてくださいね。
リラクゼーション系のほうが体にくる、というご感想もあります。得意不得意な動きで気分転換になると嬉しいです。
体の最盛期、地味筋から派手筋へと移り変わりながら夏になりました。
筋肉も、
骨も、
血液の循環機能も、
集大成前の右肩上がりな盛り上がりをみせていますが、
ピークに来たら、そろそろ次の季節の準備にはいりませんか?
他人から見える筋肉を鍛えます。
他人から見える筋肉=? です。(?はなんだろう、ぜひ考えてみてほしいです)
ボディをキュッとつめ、体と心の最盛期を楽しみたい!そして集大成へと向かいたい!
そのために秋に顔を出しやすい内臓の不調や何となくの不快 感に先手を。
8月は比較的エクササイズ、筋トレ要素の強いヨガとなりますが、
適度なスピードがあり、取り組みやすいと思います。
Yやすこインストラクター Rりか